「なんで空いてないんな!」
もう同じところをぐるぐる4周目、一向に空いている駐車場は見つかりません。
「起こることは常に完璧で、最高の出来事だ。」なんて言いますが、この時の私の心境は「何が最高じゃ!アホか!」でした。
その日は、大阪で開かれているアートアクアリウム展を見に来ていました。
会場には駐車場はなく、周辺の駐車場を利用するしかなかったのですがどの駐車場も「満」「満」「満!」でした。
やっと駐車場空いている!と見つけたら、それは検察庁の駐車場でした。「ごめん、まだ訴えられてないわ。」と思い引き返します。
その日は大雨で、できるだけ近いところに車を止めたかったんですが、それを諦め、同じところをぐるぐるするのをやめ、範囲を広げて探します。
すると、一台だけ空いている駐車場を見つけました。会場から歩いて6〜7分くらいのところです。「あぁ、あったあった。ちょっと遠いけど、もうここでええわ。」と思って停めます。
傘を持っていなかったので、濡れ濡れになりながら会場へ向かいます。
アクアリウム展を見終わり、駐車場へ戻ってきます。そこでふと思いました。
「ここってもしかして・・・」
今回、前泊しました。
ホテルに向かう道中で「鳴門鯛焼本舗」という美味しい鯛焼屋さんを発見していたのですが、ホテルから歩いて行くのはちょっと遠い距離にありましたし、大きな道路沿いにあったので車も止められずで食べるのを断念していました。
でも、車を停めた駐車場から少し歩いたところに、その鯛焼き屋さんがあったのです。
ということで、無事食べたかった鯛焼きを買って食べることができました。
やっぱり起こる出来事は常に完璧で最高の出来事ですね(笑)
その出来事が起こっている時はわかんないんですけど。
P.S パッと思いつくAVのタイトルってなんで「濡れ濡れ女教師」なんでしょうね(笑)
P.P.S 撮影したアートファックアリウムの写真をどうぞ