
私が、もう嫌なことは全部やめると決めて、好き放題やりだしてから1ヶ月くらいした時です。
目的地は忘れましたが、車に乗ってどこかに向かっていました。
いつも通る道です。見慣れた景色です。何の変哲も無い景色です。
でも、その時はその景色がとても輝いて見えました。
「この山って、こんなに綺麗だったのか。」
ととても驚いたのを今でも覚えています。
なぜその景色が光り輝いて見えたのか、はっきりした理由はわかりません。
私が思うに、それまでずっと意識が頭の中のおしゃべりに向けられていて、何もきちんと見たり聞いたり触ったり食べたりしてきていなかったことが理由だと思います。
それが、頭の中のおしゃべりを止める、つまり「今を生きること」を実践し出したことで、きちんと景色が見えるようになったから、何の変哲も無い景色が輝いて見えたりしたんだと思います。
意識が頭の中のおしゃべりに向けられていていいことは一つもありません。
頭の中のおしゃべりが始まったなと思ったら、何かを見つめてみる、耳をすませてみる、体に触れるものを感じてみるなどして、意識を今この瞬間に戻してきましょう。
P.S 他の女の子の方が光り輝いて見えたおかげで、大問題を引きおこしてしまいましたが(笑)
1件のフィードバック
中川さん、こんにちは。福岡の入江です。
嫌だった仕事を今月末で辞めることにしました。 上司に伝え、ふと不安な気持ちになることもありますが、なんだかスッとした感じです。次の仕事も決まってませんが、好きなことやろうと思います。
さあ、どうなるか楽しみです。