
「うわ〜、すごいな〜!」
と車の行列を見て思いました。
今日の朝、車の名義変更に必要だといわれた住民票と印鑑証明書を取りに徳島市役所へやってきたときのことです。
月曜日だからでしょうか?市役所の無料駐車場には長蛇の列ができていました。
市役所に行くために利用できる駐車場がこの無料駐車場しか無いのであれば、行列に並んで待つ必要があります。
し、か、し!市役所の隣にコインパーキングがあるのです。しかも、30分100円です。さらに、コインパーキングは余裕で空いているのです。
私はもちろんコインパーキングに車を止めて、さっと用事を終わらせ、100円払って市役所を後にしました。
彼らは一体駐車場代を無料にするためにどれくらいの時間並ぶんでしょうか?
仮に30分並ぶとしましょう。それで節約できる金額はたったの100円です。駐車場代を100円節約できても、その間にアイドリングをしてガソリンを消費しているでしょうから、まるまる100円の節約にはなりません。
オマケに30分という時間の浪費に、「まだかぁ〜!」というイライラを手に入れることになります。
彼らの頭の中を覗いた訳ではありませんが、おそらく「駐車場代を払うなんてばかばかしい、もったいない!」という気持ちから、わざわざ長蛇の列に加わったのでしょう。
「待つのってとっても楽しい!」と待つことを純粋に楽しんでいるのならいっこうに構いませんが、そうではないでしょう。
これからお金持ちになる、もしくはすでにお金持ちのあなたはこんなことをしてはいけません。
なぜなら、お金の優先順位はいつも一番最後だからです。お金を払って快適さを手に入れられるならそちらの方がゼッタイに優先です。
でも、私は彼らに二つ感謝することがあります。一つは彼らが無料駐車場に行列を作ってくれていたおかげで、コインパーキングにすんなり車を止められたことです。
もう一つはブログのネタを提供してくれたことです。
ありがとうございました。
P.S お金の優先順位を下げるのって怖いですよね?でも、これを知っていれば大丈夫ですよ。