FuckingLife!!
今日は朝から特にしたいことも無く、のんびりしていました。
最近、私は眠気に悩まされています。朝起きて少ししたらもう眠いのです。理由はわかりません。別に日中ハードワークをしているわけでもありません。太りすぎでもありません。でも、奥さん曰く寝ている間結構大きないびきをしているらしいのです。それが睡眠不足につながっているのかもしれません。
眠気、きついですね。きついですが、半分受け入れて眠気があるならぼーっとしておこうと思い、ただ存在する状態でいるようにしていました。今日もそんな感じで午前中を過ごしていました。
お昼ご飯はなんとなくラーメンを食べたくなったので、新装開店した鳴門の福ろうへ行くことにしました。
時間は11時40分くらいだったと思いますが、まさかの顔射!じゃなかった満車!かろうじて車を止められたので、車の中で10分くらい待っていました。
新装開店する前もなんどか来たことがありますが、こんなに混んでいたことはないです。
ラーメンの種類がいくつかありましたが、私は「角煮ラーメン」を注文しました。「福ろうスペシャル」と迷いましたが、写真が無くどんなラーメンかわからなかったので店員さんに聞いてもよくわからなかったのでやめました。
食べ物の写真が無いお店って結構ありますけど、こういうところで損してるんじゃ無いかな~って思います。写真があるとどんなものかわかって注文しやすいですよね。言ってくれたら私がうまそうな写真撮りますよ~。
このお店は「角煮」をかなり推しているようで、お持ち帰りの角煮もあるくらいでした。奥さんが頼んだ豚丼も角煮を焼いたものかな?が乗っていました。
ラーメンはおいしかったです!角煮はとろけるような柔らかい食感です。でも、個人的には普通のチャーシューでも十分かなと思います。乗っている角煮自体にそれほど味がついていませんでした。次回は普通のチャーシューが乗っているを食べたいです。
前は全然食べなかったんですが、最近、息子がラーメンにはまっていてよく食べてくれるんですよね。同じものを「おいしい、おいしい。」って親子で言い合いながら食べられるのは嬉しいですね。
娘も前はラーメン好きだったんですが、私が連れて行きすぎて嫌になってしまったようです。でも、今日もおいしいおいしいって食べてましたけどね。
奥さんがエムズセーヌさんのクロワッサンを食べたいと言っていたので、ラーメン食べたあと買いに行くことにしました。
お店についたらまさかの顔射!じゃなかった満車!仕方ないので空いているスペースに車を止めて、奥さんに独り居ってもらうことにしました。
ところが、もう売り切れでミニクロワッサンしかなかったそうです。ということで、近くにあるドンキホーテで買い物でもして、また帰りに寄ってみようということになりました。
娘がハマっている鬼滅の刃。最近はどのゲーセンに行っても鬼滅の刃グッズが置かれていますね。今日は胡蝶しのぶのマスクをゲットしたようです。
はじめは嬉しそうでしたが、娘の顔のサイズに合っていないようで、するのがしんどいと文句を言っていました。
ゲーセンの中に、5歳くらいまでの子どもが乗る小さい電動ベンツが置いてありました。それを見つけた息子が「ほしい~!」と言ってきました。
UFOキャッチャーでくじを落とし、特賞が出たらもらえる景品でした。
私は、「でも、これ5歳くらいまでの子どもしか乗れんやつよ。身体が大きいけん、やめといたら~?」と言いました。すると息子は、「そうか~。」と言っていましたが、諦められなかったのか、奥さんにも「ほしい~!」と言いに行っていました。
奥さんは自分がUFOキャッチャー好きなのもあるんだと思いますが、取ってと言われるとあまり断りません。息子はそれをよく知ってるんでしょうね。
奥さんがチャレンジしてました。金玉を落としたら当たりくじが入っています。しかし、特賞とは限りません。
1,000円くらい使って一つ金玉を落としました。「やった~!」と息子は喜んでいましたが、中身は4等、、、景品はクソしょぼいピロピロとかそんなのでした。
その後1,000円くらい使いましたが全くだめ。息子はがっくり肩を落としてしょんぼりしていました。
結局なだめるのに一つおもちゃを買い、娘はおこぼれでぬいぐるみを買ってもらっていました。帰る頃には機嫌良くしてたのでよかったです。
のんびりした一日でしたが、楽しかったです。
最高に幸せな人生でした。