お金を大事にする。
つまり、お金を極力使わないようにする。ということですね。
欲しいものがあっても我慢したり、安い方を買ったり、やりたいことを我慢したり、やりたくないことをやったりして、お金を大事にします。
では、何のためにお金を大事にするんでしょうか?少し考えてみてください。
何のためにお金を大事にするんでしょうか?
何が目的ですか?
考えてくださいね。
ほんとに考えてますか?
さて、お金を大事にする目的として考えられたのはこういうものじゃ無いでしょうか?
- 将来欲しいものを買うために
- 将来欲しいものが出てきたときのために
- 将来何か困るようなことが起こっても対応できるように
- 将来やりたいことをやるために
では、さらにこれらの目的を考えれば何になるでしょうか?
将来欲しいものを買うのはなんのため?何が目的ですか?
欲しいものが出てきたときに買えるようにするのは何のためですか?何が目的ですか?
将来何か困るようなことが起こっても対応できるようにするのはなんのためですか?何が目的でしょうか?
将来やりたいことをやるのは何のためですか?何が目的ですか?
それは、あなた自身のためですよね。あなた自身を満たすためですよね。
では、もう一つ質問です。
欲しいものがあっても我慢したり、安い方を買ったり、やりたいことを我慢したり、やりたくないことをやったりするのは、あなたのためになっていますか?
- 自分を犠牲にしてお金を大事にする
- お金を十分に大事にできてから自分を満たす
なんて回りくどいやり方をせずに
- 自分を満たす
をやればいいと思います。
今を犠牲にしたところで先で満たされるかどうかはわかりません。
でも、今やりたいことや欲しいものを優先すれば確実に今は満たされます。
「将来はどうか?」と思われるかもしれませんが、今を満たして生きるなら先も満たされますよ。
犠牲が生むのはさらなる犠牲で、満足が生むのはさらなる満足です。
P.S 褒めていい気分にする→口説き落とすという回りくどいやり方無しで女の子といい感じになる方法は無いですかね?(笑)