何かいいことがあったとき。
例えば、臨時収入があったとき。お店の入り口の近くに車を止められたとき。誰かに親切にされたとき。思いがけないプレゼントを受け取ったとき。何かの願いが叶ったとき。などなど。
そんなときのことを、あなたは「特別なこと」としていないでしょうか?
そして、お金が足りなかったり、苦労を強いられていたり、問題だらけである日常を「あたりまえ」としていませんか?
あなたがいいことを特別なことと設定していると、それは特別なことになるので中々起こりません。そして、苦労することを当たり前として設定していると、それが頻繁に起こります。
今度、何かいいことが起こったときは「起こって当然だ。だってこれが普通の状態だから。」としてしまいましょう。
そして、普段感じている苦労や不足の状態を「おかしいこと」としてしまいます。
そうして、新たに設定した「満たされていて当たり前」の世界を意識し、それを感じましょう。
いつしか、満たされていて当たり前になります。
P.S 二十歳くらいの時はモテて当たり前だったんですが、いつしかお金を払わないと相手してくれないようになってしまいました(笑)